*

「全席禁煙」にするかどうか?の悩みとブランドづくり(上田逸平)

公開日: : 最終更新日:2016/07/26 ブランド作りの基本的考え方

no smoki

※7月13日送信のメルマガの転載です。

——————————————————————-
■飲食店コンサルのクライアントさんから、先日、こんな相談
受けました。

クライアント:
「そろそろ全席禁煙にしたほうがいいんでしょうか?」

私:
「たしかに、世間一般に全席禁煙の方向に向かってますけど
社長はどうされたいと思っていますか?」

クライアント:
「うーん、全席禁煙にしたいけど、売上が減りそうで・・・・」

私:
「なるほど、では、社長が心から喜ばせたいと思っている、理想のお客
様は、タバコを好まれる方ですか?」

クライアント:
「うーん、そこまで考えたことはなかったですが、どちらかというと
健康志向の方が多いので禁煙の方が多いですね」

私:
「たしかに、全席禁煙にすると、喫煙者を逃してしまい、その結果
売上が下がるという心配があるかもしれませんね」

「でも、ブランドづくりという視点から
考えて、社長が心の底から喜ばせたいと思うお客様から最大に評価
してもらえる店にするのが大事ではないですか?」

「分煙にしていても、煙は流れますからね。お客様の
中には、タバコの煙を、うっとうしいと思っている人も多いん
では、ないですか?」

「いきなり、禁煙にすると喫煙者にとって、つらいので来なくなる人も
いるかもしれませんが、事前告知で○が月○日より全席禁煙としたらどうですか?」

「タバコ吸えなくなっても、社長の店が好きというお客様は残って
くれますよ、タバコ吸えないから来なくなるお客さんは、本当の
ファンでなかったということですよ」

クライアント:
「決めました!全面禁煙にします」

「そもそも、私が、タバコ嫌いですから」

「まだ、ブランドアイデンティティ?とやらをきっちりと定めた
わけではありませんが、【健康、オーガニック、体に優しい、
明るく生き生きとした生活】というようなキーワードが
先日のワークでも出てきています」

「売上が落ちるのを心配して禁煙にできないのは、ポリシーに反します」

私:
「そうですか、そう決断されたのなら、是非そうなさってください」

※ ブランドづくりをするためには、完全禁煙にしないといけないという
ことではありません。念のため。

■目先の売上はたしかに大事です。

でも、もっと大事なことは、自分たちのことを、最大に評価して
くれる理想のお客様とがっちりとつながることですね。

私も、目先の売上だけを追いかけてはいけないと、再度、決意
いたしました。

関連記事

キャプチャ2121

ブランドのある店。ない店(上田逸平)

■あなたには、こんな経験はないでしょうか? なかなか予約の取れない、てんぷら店に予約の

記事を読む

投票箱

選挙の投票から、ブランドづくりを考える(上田逸平)

※7月11日送信のメルマガの転載です。 -------------------------

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

no image
「ポケモンGOにはまっている上場企業の役員さんに驚愕!」ペルソナを探る

※10月6日送信メルマガの転載です。 月、水、金、発行のメールマ

no image
「LINEスタンプの効果」とブランディングについて

※10月4日送信メルマガの転載です。 月、水、金、発行のメールマ

%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%83%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%a4
「キンモクセイの香りが秋を感じさせてくれる」とブランディングについて

※10月1日送信メルマガの転載です。 月、水、金、発行のメールマ

engimono_12_1
「松、竹、梅」から考えるブランドイメージについて

※9月29日送信メルマガの転載です。 月、水、金、発行のメールマ

no image
大河ドラマで藤岡弘さんを見て、「あっ仮面ライダー1号」と思ってしまうこととブランドイメージについて

※9月26日送信メルマガの転載です。 月、水、金、発行のメールマ

→もっと見る

PAGE TOP ↑